からだにやさしいおかしやさんKhanam
先月末に行ってきたもくもくツアー。
ツアーを計画した時に「からだにやさしいお菓子」「東京」のキーワードで探して出てきたお店Khanam(カナム)。
乳製品も卵も使ってないお菓子ということもあって気になって行ってみることに。
グルナビ(だったかな)のレビューもとてもよくて、ケーキを一度食べてみたい!
お昼に知り合いの方の食堂でランチする予定だったので、朝一番に取り置きをお願いした。
電話での取り置き依頼に丁寧に対応してくださって、高まる期待!
Khanamで取り置きをお願いしたものとその感想
・バナナシナモンケーキ:濃厚で、どっしりしていて風味もよい
・塩キャラメルマフィン:マフィンだけど重すぎずペロリと食べれちゃう
・米粉のマフィン:軽くてもっちりしていておいしい!!!
・マーブルゴマきなこケーキ:バーブルのコントラストがかわいい、しっとりしていてゴマときなこが主張しすぎずおいしい
・チャイビスコッティ/アーモンドメープルビスコッティ:卵入りのビスコッティを食べ慣れているせいか、物足りない気がしていたけど、2本目からは軽さと食べやすさに止まらなくなるおいしさ
お店はこんなかんじ

シンプルなたたずまいがすてき
お店の中は3人入るとぎゅうぎゅうなくらい小さな空間

看板はこんな感じ
Trim(トリム)、Khanamの姉妹店のカフェ

Khanamの焼き菓子を使ったカフェTrim。Khanamの店舗から歩いて10分くらいかな。
そんなに近くはないけれど駅はKhanamと同じ西荻窪駅。
ホールのおねえさんの素敵な雰囲気!
お店は展示物もあって、人の出入りも結構ある。
テーブルが5つあって、私が入ったすぐ後に満席に。素材に安心感があるからか子ども連れの方が半分くらい。
Khanamでは売っていなかったガトーショコラとコーヒーを注文した。
ガトーショコラはしっとり、濃厚、ずっしり!横に添えられていたのはおそらく豆腐クリーム。
コーヒーにはショートブレッドがついてきます。お店の名前が入ったマグカップもキュート♡
大満足でした。
Khanamの場所
西荻窪駅から徒歩5分くらい。Khanamのウェブサイトの地図に「ピンクの象」と書いてあったけど、象が見つからなかった。
と思っていたら帰り道に象を発見。なんと象はアーケードの天井から吊るされていた!下ばかり見ていちゃだめね。
Khanamのウェブサイトに詳しい地図が乗っています。曲がるところにかわいい看板が置いてあるのでわかりやすいです。
おいしかったので、本も買ってしまった。『マフィンとスコーンの本』はKhanamで売っていたので購入。
