
みなさんこんにちは、北海道滝川市から乳製品を使わない無添加焼き菓子をお届けするTORIMIGIです。春が近づいたと思いきや、滝川は吹雪です。
さて、森のカフェフェスが今年もニセコで開催されます。今年で5回目。
TORIMIGIも一番人気のメープルジンジャークッキーでカフェフェスに出店したいです。(いや、数年後には出ます、アファメーションが大事!)
ということで、今日はTORIMIGIで一番人気のメープルジンジャークッキーのご紹介します。
TORIMIGIをはじめようと思い立ったきっかけのクッキー
なので、とても思い入れがあります。年配の方、性別を問わず、人気なのがこのクッキーです。何度も試作を繰り返し、薄力粉、全粒粉、てんさいとうのバランスを考えました。
すりおろしたしょうががたっぷり!
パウダーではなく、生のショウガをたっぷり生地に練りこんでいます。なので、焼き上がったクッキーの端々にはしょうがのヒゲが出ています。
しょうがの温め効果でホカホカ
個人差がありますが、食べてすぐにホッホする方も多くいらっしゃるようです。わたしは食べ慣れているせいか、あまりホッホしません。昨晩、親友に食べてもらったところ、すぐにポカポカを実感したようです。
乳製品は使っていません
TORIMIGIの焼き菓子共通ですが、こちらもバターなどの乳製品を使用していません。材料は、北海道産薄力粉、十勝産全粒粉、太白胡麻油、てんさいとう、しょうが、メープルシロップ、ちょっぴりお塩、とシンプルです。
一度ご賞味ください。
▼BASEで、週末発送のセットを発売中です。
▼TORIMIGIをはじめた経緯を書いています
次回予告
次回は森のカフェフェスの楽しみ方や持ち物について書きます。
おたのしみに。
ABOUT ME
