北海道の滝川から乳製品を使わない無添加焼き菓子をお届けするTORIMIGIです。
おかしの販売について新しくわくわくすることを始めようと思うので、お知らせします。
地域のお祭でお客さまに会って、もっとお話がしたいと思った
5月20日。わたしたちが暮らす地域で、一番大きなお祭り「たきかわ菜の花まつり」に、出店しました。いつも、TORIMIGIクッキーを置いてくださっているAviさんご夫婦と共同出店です。
初めての対面販売…初めての商品…(この日は豆腐のガトーショコラなども売っていました)
TORIMIGIは委託販売のみなので、お客さんに直接する機会がほとんどなかったので、売れるかな、お客さん来てくれるかな、とソワソワしていました。
お祭りの始まり

そして、販売準備にバタバタしながら午前10時、お祭りが始まりました。
お祭り開始すぐ、なんと、いつもTORIMIGIのクッキーを買ってくださるという方が、声をかけてくださいました!!!
この日は一緒に北海道グラノーラnolaの販売もしていたので、開始直後はさすがにnolaの商品が売れたのかと思ったのです。
そこから、2日間。少しずつTORIMIGIのクッキーやケーキはなんとか完売することができました!お買い上げいただいたみなさま、ありがとうございます。
何より嬉しかったのが、みなさんが声をかけてくれたことです( ; ; )
「TORIMIGIのクッキーが好きです」とか、「ブログ読んでます」などなど。
そのときの感激の気持ちは表しようがありません。胸がいっぱいで、TORIMIGIを始めてよかったと心から思いました。そして、自分の手で売る喜びを感じました。
常時お店をオープンするのは、他にも仕事があり、難しい…お祭りのように、時々、こうしてお店を開きたい…どうしよう…
そんなことを考えつづけ、ひらめきました。
じゃあ、ときどきお店をオープンしよう!
月に一度のおやつの時間

わたしにはお菓子を焼く場所として借りていて、販売店舗としても、つかえる工房があります。現在はお菓子を焼く場所としてつかっているのでその場所を借りることにしました。
自分にできる範囲でお店をやってみよう!だから月に一度だけのオープン。
月に一度、(第3土曜日)にお店をオープンします!
今月は6月18日の土曜日にオープンです。
■場所
滝川市大町1-6-1
自家焙煎珈琲・ピーベリーさんの2軒隣(セブン-イレブンの方向へ)
プティ・ラパンさんのお隣です!(国道38号船沿いです)
■時間
10時から15時までです。おやつの時間、とおぼえてくださいね!
詳細はまたお知らせします。普段はネットで販売していない、おやつもいくつか販売予定です!
人生は短すぎる

人生は短すぎる、だからやりたいことを先延ばしにせず、まずはやってみようと感じている6月です。
▼ネットショップも営業中です!次回の発送は7月1日。
▼TORIMIGI(乳製品不使用の無添加焼き菓子)のはじまり
▼TORIMIGIはまだまだ小さいビジネスです。今回もシェア店舗です。
TORIMIGIの翌週はパンケーキ屋さんがオープンです。
