滝川市から乳製品を使わない無添加焼き菓子をお届けするtorimigiです。
すっかりごぶさたしておりました!
torimigiでは、お菓子だけではなく、エムエム・ブックスの書籍を販売しています。今日は、マーマーマガジンを取扱い始めた経緯と、マーマーマガジンについてのお話を書きますね。
マーマーガールと出会いたくて販売しているマーマーマガジン
torimigiでは、エムエム・ブックス(岐阜県美濃市)の書籍類も取り扱っています。
マーマーマガジンを販売しようと思った理由は
・マーマーマガジン大好き
・マーマーガールと集いたい
・近くで買えるところがなかったから
という単純な理由でした。
ただ、マーマーガールと集う、というのはなかなか実現せずにいました。
ついにマーマーガールと集った!
取扱いを始めて時が経つことおよそ1年。
ついにマーマーガールと集うことができました。
通ずるところがたくさんあり、学ぶこともたくさんあり、初めて会うのに話が途切れることはありませんでした。
そもそも、マーマーマガジンってどんな雑誌?
マーマーマガジンがどんな雑誌か説明するのが難しいです。
(いつも家でパートナーに向かってプレゼンテーションしています)
「本来の自分を取り戻すための知恵が沢山つまった雑誌」と説明したいところですが、パートナー曰く、「初めて聞いた人はこわいと思う。」
まさにこれ!という説明と巡り合った!
そんなときに、mmbooksのサイトのみれいニュースで紹介されていた、マーマーマガジン編集長のみれいさんのご友人のブログに書かれていた言葉
マーマーマガジンではみれいさんが川なのか、泉なのか、澄んだ水の中にざぶざぶと入って
向こう岸に渡って行っては、「こっちのほうがいい感じだよー!」と手を振ってくれるので
わたしたちも安心して何度も向こう岸に渡っていけた気がしています。
そのたびに澄んだ水に浄化されながら。
冷えとりであったり ホ・オポノポノであったり 数秘術であったり 呼吸法であったり
今すぐ誰にでも 実践できるもので パワフルに効果を発揮するものを みれいさんはたくさん 発信してくれました。
そのひとつひとつが 血肉化するほど なくてはならないものに なっているのは わたしだけじゃないはず。
まさにそうそう!みれいさんが楽しそうなのをみて、わたしも自分の生活に取り入れたくなる知恵がつまっています。
マーマーマガジンとは近づいたり離れたり
自分の気分が落ちているとき、みれいさんやマーマーマガジンが眩しすぎて開けなくなることがありました。
自分にぴったりくるのは半年後?!
マーマーマガジンが教えてくれる知恵は最先端すぎて、今の自分にはぴたっと当てはまらないことがよくありました。そんなときは気になる情報だけをかいつまんで、再び読むのは半年後、もしくは次号が出るときに前号を読む、なんてこともよくあります。
こないだお会いしたマーマーガールも同じでした!
▼今月は12月17日にお店をオープンします。まぁまぁマガジンも販売しています!
今月は特別にクリスマスおやつも用意しています。
スウェーデンの焼き菓子「ミュークペッパルカーカ」torimigi風です!
(シュトーレンをパウンドケーキにした味わいです)
▼ネットショップは年末(12月30日)発送便のご注文を受付中です
