none

【大きな断捨離】2016年、会社員という生き方を手放しました

 

 ▲バートナー、おともだち夫婦、職場の人たちからのもらった花束を飾った

 

実は昨年、会社員という生き方を手放しました

なかなか書けずにいたのは、うまく言葉にできなかったからです。

みれいさんのブログを読んでいて、しっくりきたので書くことにしました。

「いまこの瞬間のわたしを生きるため」に会社員を卒業しました。

悩んだり、後押しされたり、を自分なりに振り返ってみます。

 

みれいさん(マーマーマガジン編集長)のブログを読んで気づいた、仕事を辞めたかった本当の理由

今この瞬間のわたしを生きていない、だから毎日つらかったのだと気づきました。

みれい☆ニュース – mm books

目の前のことを、今この瞬間をしっかり生きること。

もうこれに尽きます。

「過去」や「未来」に生きていると、

「今」がすっかり抜けてしまうんです。

「今」が抜けてしまうと、

ぜんぜん生きてる、っていうことにならない。

 

自分を生きていない心地悪さ

職場の環境がどうこう、というよりも、充分に生きていない心地悪さが日増しに増えていっていたのです。

いままでずーーーっと、誰かの期待に沿うようなわたしを生きていたから毎日心地が悪かったのだと思います。

サザエさん症候群のように日曜の夜はどうしても憂鬱になっていました。

 

自分の人生に責任を持つ覚悟が足りていなかった。

 

とはいっても、33歳、会社員を手放せる?

仕事を辞めるかどうかは半年くらい迷っていました。時期的、社会的、金銭的にも迷いがありました。

・安定した収入(生きていくためにはお金は重要な話です)

・家族からの期待(前の職場に就職が決まった時、母がとても喜んでいて、ホッとした記憶があります)

・周りからの助言(やめないほうがいい、とか、3年は続けたほうがいいとか言われました)

生きづらさと安定をとるか、未知の世界に飛び込むかは迷いました。

やりたいことをやるために退職?

やりたいことをやるため!と奮起したというよりも、恥ずかしながら、まったく余裕がありませんでした。

「この瞬間の自分を生きる」と感じる=わたしにとっての幸せを生きる要素を考えた。

・家をきれいに整える

・家で手作りのおいしいごはんを食べる

・家庭菜園(夏の間)

・仲間をつくる

・パートナーを支える

 

自分の幸せを追求したら、他のことに割ける時間はもうなかったと悟った。

 

▼理想の生活を描いたときと、幸せのカタチは変わっていません。

torimigi.hatenablog.com

辞めて正解?

▲おともだちが手作りのリップクリームをくれました。おともだちが作ったりんごを使った商品もつくれるようになりました。

よかった!心からそう思います。

辞めてからは

・うちごはん食べ放題

・家庭菜園は来年へ持ち越し

・つながりたい人とつながり、交友関係ががらりと変わった

・明日が憂鬱という日はゼロ!

ABOUT ME
piyomi
piyomi
ミニマリスト。 暮らしを良くする愛用品について書いていきます。 無印良品、お掃除、乳製品使わない焼き菓子、インナーチャイルドケア、フリーランスの生き方(お金)のことも。

本の断捨離は宅配買取が楽です。

楽なので愛用している本の買取サービスです。
ブックオフとの買取価格比較や、買取の手順などをまとめました!

↓こちらから見ることができます。
【リコマース体験談】買取額も公開!評判通りブックオフと比較にならないね!【口コミ】のの記事を見る

 

Amazonプライムデー2022のおすすめ商品をまとめたよ、Apple製品などの割引率も!じっくりまとめました