人間関係について、すぐに悩んでしまうタイプのわたし。
人間関係にクヨクヨしがち
しばらく連絡を取り合っていなかったりすると、勝手に嫌われたのかな、とかやっぱり仲良くなれないのかな、と勝手に考えてしまう。
自分から歩み寄ってもいないのに、心がいつも勝手に判断してしまう。
連絡がこなくては一憂、連絡がきては一喜!心が忙しいよ!
すべては捉え方!
全ては捉え方。
連絡が来なくても相手が忙しいだけかもしれないし、体調が悪いのかもしれない。
考えてみれば体調が悪いときに「体調が悪いの!」って連絡してくる人はいないだろうし、大人になってから、深い悩みであればあるほど、なかなか人には言えないものです。
心は自由だからこそ、脳でコントロールしたいな
元々の性格もあるのだから、ネガティブになる前に脳で心を明るくサポートできるようにしたいなぁ。
▼マーマーマガジン編集長、服部みれいさんの夫である福太郎さんのオススメの書籍、読んでます。
ガツガツしたタイトルに見えるかもしれないけど、心を自由にする方法が書かれていると思います。
「沈黙」、「瞑想」、「判断しないこと」を実践したいわ!
ABOUT ME
