発送・送料

小さな卸業者ダンボール代を節約する方法を公開します

発送に使うダンボール高いんですよね。
うちではルールを決めて安く手に入れていますので、公開します。

業者さんへ送るダンボール

例えば、お店にロット40個で商品を送る時です。
この場合は、うちはスーパーでもらえるダンボールを使っています。
できれば無地ですが、この際他社の商品名が入っていても気にしないことにしています

1個100円以上するダンボール、地味な節約ですが小さな個人のお店ですので大切なことだと思っています。

しかし無料で手に入れるダンボール、うちで決めているルールが一つだけあります。
それは

生鮮食品のダンボールは使わない

これです。
つまり野菜やお肉など、衛生的に問題がありそうなダンボールはしようしないということです。

使っているのは
お菓子の箱が多いですね

カルビーポテトチップとか下手したらカルビーグラノーラの箱で送ってしまうこともあります。
ブランドを構築していくためには、ここの整備も大事だとは思いますが、今の所、卸業者さま向けにはこのような対応をさせていただいています。

しかし、個人のお客様にはもちろん別です

個人のお客様へ発送する際のダンボール

こちらは無地のダンボール購入しています。

普段のネットショップではクリックポストでの発送が多いのですが、商品の量が多い場合、内祝いなどのお祝いの際はダンボールが必要になります。

パッケージプラザやコメリ、ホーマックなどのホームセンターでもダンボールは売っていますが数十枚になるとインターネットのほうが安く買えることが多いです。

こちらは無地のダンボールを使用し、商品のパッケージシールを張って送っています。

紙袋に押す用のスタンプなどでもいいかと思います。

まとめ

最初は節約できるところは節約が大事だと思っています。
衛生面だけには気をつけて発送しましょう

ネットショップでの商品発送法についてはこちらもご覧ください。

 

ABOUT ME
ベーコン
ベーコン
ぴよみの夫です。 デザイナーをやっています。このブログにはたまに登場するよ。 著書はレイアウト・デザインの教科書(SBクリエイティブ)

本の断捨離は宅配買取が楽です。

楽なので愛用している本の買取サービスです。
ブックオフとの買取価格比較や、買取の手順などをまとめました!

↓こちらから見ることができます。
【リコマース体験談】買取額も公開!評判通りブックオフと比較にならないね!【口コミ】のの記事を見る

 

Amazonプライムデー2022のおすすめ商品をまとめたよ、Apple製品などの割引率も!じっくりまとめました