none

ワードローブは少なくても大丈夫だと自信を持った話

元旦に、モーニングノート(思いつくことをどんどん書いていく作業)を書き、やはり「ものは少なく暮らしたい」というキーワードが出てきたので、急に服の整理整頓を始め、ワードローブを数えてみることにしました。

点検したら全部で22点だった

22点というのは
・アウター4
・トップス(シャツやTシャツを含む)12
・ボトムス4
・ワンピース2
の4種で、

・インナー
・小物類(帽子、バッグ、靴)
・式服
・外作業用
を除いています。

減らし続けて早9年

ものを少なく暮らそうと思い立ったのは26歳の頃でした。
murmurmagazine(マーマーマガジン)と出会い、その中で紹介されていた「ガラクタ減らせば自分が見える」(カレン・キングストン著)を読んだことがきっかけでした。
最近は無理せず、程よくなってきたかな、と思うくらいになりました。
(けれど、日々、不要なのに持ち続けているものはないか目を光らせています)

なぜワードローブが少なくて済むのか

わたしの場合、週のほとんどをお菓子を作る際の作業着で過ごしています。
動きやすく、程よいフィット感のある服です。
2パターンあれば間に合います。
お出かけするのも週に1回程度なので、こちらも2パターンあれば間に合います。
お勤めしていて、かつ、私服の方はもっと必要になるかと思います。
(私も会社に勤めていた頃はもっともっと服を持っていました)

物欲は少ないけど、こだわりの服に替えたい欲はあるよ!

欲しいものは何かと聞かれてもすぐに思いつかないほど物欲は少ないのですが、
服は大好きで、オシャレしたいし、上質なものを手に入れたいと思っています。
作業服でさえも、極上の大のお気に入りにしたいです。(今は機能性のほうを重視しています)

わたしは流行りのファストファッションなどは似合わないことが何年もかけてわかったので、スタンダードなものを手にしたいです。
高くても、良質で長持ちすると、やはり買ってよかった、と自分に自信が持て、幸せな気持ちになれるからです。

大満足のもの(冬編)

f:id:torimigi:20190102163912j:plain
12年前にスウェーデン・ストックホルムで購入したサーメ(サーミ)人(北欧の少数民族)の手袋です。
大事すぎてお出かけのときしか使っていなかったのだけれど、今冬からは通勤にも使い、日常使用しています。
どんな手袋よりも暖かく、いままで使ってこなかったことを後悔しました…

自分のスタイルを今年も大事にしよう

洋服に対する考え方は人それぞれです。適量もライフスタイルによって大幅に違ってくるものです。
わたしは少なくていいから良質なものがあるだけで満足するタイプです。
この考え方をみんなに押し付けたいのではなく、わたしはものが少ないことに安心感を覚えるのです。

自分が満足していることが一番大事だと昨年痛感したので、今年もこの考えを大事にしていきたいです。

▼少し前に、洋服に関するこんな記事も書いていました
↓今冬も寒さ対策は変わっていません。靴下は6枚ばき、ワードローブよりも靴下の枚数のほうが多いよ
torimigi.hatenablog.com
↓下着は今も3セットです
torimigi.hatenablog.com
↓カットソーといえるものは現在1枚です
torimigi.hatenablog.com

ABOUT ME
piyomi
piyomi
ミニマリスト。 暮らしを良くする愛用品について書いていきます。 無印良品、お掃除、乳製品使わない焼き菓子、インナーチャイルドケア、フリーランスの生き方(お金)のことも。

本の断捨離は宅配買取が楽です。

楽なので愛用している本の買取サービスです。
ブックオフとの買取価格比較や、買取の手順などをまとめました!

↓こちらから見ることができます。
【リコマース体験談】買取額も公開!評判通りブックオフと比較にならないね!【口コミ】のの記事を見る

 

Amazonプライムデー2022のおすすめ商品をまとめたよ、Apple製品などの割引率も!じっくりまとめました